ふんわり

暑いなあ・・・とか、

台風きとるで・・・とか、

言ってる間に涼しくなりましたね。

いい感じです。

自転車に乗るには最高。

安全に楽しく乗って参りましょう。

やっと来たか

いつ頃に注文したかなあ。

多分、7月・・・6月やったかな?に注文したんやけど、仕上がりは9月(´・ω・`)

Panasonicさんの名誉のために言っておくと、自転車屋さんには到着していました。

はい、これ以上は言いませんよ。

大人の事情です(笑

どこも人手不足なんですね。

遂に出来上がりですわ。

格好いい~。

重要なことなので、もう一度言います。

格好いい。

よし、気が済みました(笑

またもやスチールバイクです。

通称パナモリ

Panasonicのクロモリだから、パナモリ。

パイプはカイセイ8630Rです。

薄い、レース用のパイプです。

シェイクダウン

自転車が仕上がってきたのが、ちょうど週末。

おっしゃー。

土日にガンガン乗るで!と意気込むも天気は微妙。

結果から言うと、土日とも小雨に降られました(´・ω・`)

ささっと、調整するところはして走り出します。

もちろん、ホームコースへ。

違いが一番わかりますからね。

まず、走り出して感じたのは軽いということ。

重量を測定していないので数字はわかりませんが、vsチネリで0.5kgくらいは軽いんじゃないでしょうか。

そして、乗り心地が良い。

踏み味は軽くて、ふんわり。

自分はこの部分が一番印象的でした。

ふんわり踏んで、ふんわり速度が乗る。

気持ちイイー!

タイヤとホイールはレーゼロコンペ+IRC RBCCチューブレスです。

チネリにつけていたものを一時的に移植しました。

そのため、フレーム特性の違いがよくわかります。

厳密に言うとコンポが違いますが、そこは無視(笑

比較

今まで乗っていたチネリ(今もあります!)との比較です。

ダッシュ、かかりという点ではチネリに軍配があがります。

さすがジオメトリがほぼピスト(!)なだけあります。

速度の伸びに関してはパナモリが上です。

前述したように、ふわふわっと速度が乗っていきます。

非常に気持ちが良いです。

しかも足へのあたりがやさしいので、グングン踏んでいけます。

撓った後の返りにタイミングを合わせて踏んでいけば、きれいに速度が乗ります。

あれ、ワイ速くなった?と勘違いさせてくれる、素敵なフレームです(笑

こんなファンタスティックなフレームがカラーオプション含めても16万円前後で買えるんですよ!

しかも大阪で職人さんが一本一本溶接してるんですよ!

まさにバーゲンプライス。

なんでバカ売れしないのか不思議でしょうがないです。(バカ売れしていたらスミマセン)

手作りですよ、手作り(しつこい・・・

バイアス

まあ、自転車は趣味のものですからね。

自分が買える範囲で好きなものに乗ればよいと思います。

その選択肢の中にスチールバイクを入れても良いかもね。

自分は懐古趣味でスチールバイクに乗っているのではありません。

たまたま好きなフィーリングの材質がスチールだっただけの話です。

今どきはスチールバイク=時代遅れ的な感じだと思います。

強ち外れてはいないと思います。

実際、今の時代にスチールバイクでロードレースを走るプロなんていないですからね。

でも、アマチュアが趣味で乗るのなら、スチールバイクはありだと思います。

パナモリ、本当によく走ります。カイセイ8630R最高!

スポンサーリンク
レクタングル広告大
レクタングル広告大

シェアする

フォローする