もう春の風ですね。
いつもの道沿いには桜が咲き始めていました。
交換
twitterを見ていると、自転車乗りの朝は早い(`・ω・´)ドヤッとか書いてあるんですが自分的には有り得ないです。
朝は眠いのでゆっくりしましょうよ(笑
だから本当は二度寝をしたかったのですが走る前に作業が・・・。
先日に乗った時に歯飛びしてました(´・ω・`)
カセットがダメでした。
なので朝からカセットを交換です。
8000番アルテグラの12-25Tです。
ちょうどストックがあったので助かりました。
ゴソゴソやって完了。
調整
さあ、走りに行こう。と思ったのですが念のためにリア変速の確認。
軽くチャラついています。約80キロほど走ったのでワイヤーの初期伸び?
久しぶりのワイヤー式の変速調整。
どうやるんやったっけ( ゚Д゚)
思い出せないのでシマノの取説PDFをスマホで確認。
・・・そうやるのね。
アジャスターをちょっといじって完了。
この辺はDi2のほうが楽でええね。ワイヤーが無いから。
よし、出発。
今日はアップダウンのあるコースを選択。
チネリの上りと下りの様子を見ます。
走り出してすぐ違和感が。
サドルが低い。
先日はいい感じやと思ったんやけどな。
近所のローソンで止まり、サドルを5mmほど上げる。
まあ、こんなもんやろ。
重量
追い風に乗ってマイペースで進む。
やっぱり追い風は気持ちええね。
自分が速くなったような錯覚に陥る。でも、そこは気付かない振り(笑
ホームコースに到着。
上りパートに突入。
やっぱり重さは感じるし、脚を削られる感はあるね。
ハイエンドカーボン+カーボンホイールみたいにスルスルっとは上っていかん。
当たり前やね。想定内。
ま、元々自分が上りが苦手っていうのが一番の原因なんやけど(白目
そして下り。
安定してる。
重量があるので、それがいい方向に作用してるみたい。
気になったのはブレーキキャリパー。
ブレーキもアルテグラなんやけど、若干ビビリが出る。
シャマルミレ用のシューなのでちょっと特殊っちゃあ特殊なんやけどね。
デュラの時は出なかった症状。
アーチ剛性の差かなあ。
音だけの症状なので実害はなし。気にしないことにする(笑
今まで105、アルテ、デュラと使ってみて、やっぱりデュラは別格やなっていうのが分かった。
お金に余裕のある人は絶対にデュラがいい。
他のグレードとは質感が違う。そこに価値を見出せる人はデュラ一択。間違いない。
クランク
先日と今日、走ってみて感じたこと。
この車体、平坦である程度速度に乗せるときや上りなどで若干撓る。
ウィップとか言うヤツ?
これに上手くタイミングを合わせると力まずとも脚がストンと落ちる。
重めのギアが踏める。
それがこの車体の強みだと思う。
回転よりトルクで車体を撓らせて走ったほうがポテンシャルを引き出せると思った。
そこでクランクを長いのに交換してみようかなという考えが頭をよぎった。
そのほうがより撓らせられるんちゃうんかなと。頭が単純なもんで(´▽`*)
いま、使っているクランクが170mm。
172.5mmを試してみる価値はあると思う。思うんやけど上手く回せるか、若干の不安がある。
初めてのロードについていたクランクが172.5mmでした。
上手く回せず170mmにした経験があるんです。
その当時から5年ほど経っています。
進化しているのか?自分。
少し思案してみようと思います。