この4連休・・・雨の地域が多いのでは。
間隙を縫って、走り出したいところです。
毎日、天気予報と睨めっこ。
いける・・・いや、無理か?
降られるの覚悟で行くか・・・。
早く梅雨が明けてほしいですね。
柔らか
今日の午前中なら降られないだろうと睨んで出発。
現在、空気圧を色々お試し中。
何となく見えてきた。
あと数回テストすればベストが見つかるかな。
なんてことを考えながら走っていました。
すると、何となくリアからの振動が減衰しているような・・・。
いや、ないない。そんなはずはない。
まだ300キロしか走ってないもん。
パンクなんて、ないっしょ。
道端に止まって確認。
パンクしてました(´・ω・`)
マジで?嘘やろ?300キ・・・。パンクじゃないって言ってーーーー。
ちょうど昨日、Twitterで話していた話題・・・パンク・・・シーラント。
https://twitter.com/teamalpha2604/status/1285527345848180736?s=20
ワイのは耐パンク性能低いけどな。
現実から目を背けても、家には帰れません。
ここから小一時間はかかりますし、お寿司🍣
チューブを入れようかなとも思ったのですが、ダメもとで空気を補充。
やっぱりシューシュー漏れるものの、一定の空気圧で踏ん張ってくれています。
これ、走れるんちゃうの?
そっと走り出してみました。
普通に走れる!
びっくり。
時速30キロ程度なら違和感ありません。
若干ふわふわしてるけど。
街乗り程度なら問題なし。
丁寧に運転して、無事帰宅。
補修
帰宅できたとは言え、パンクしているのは事実。
シーラントを突っ込むか。
まだシーラントを手配していなかったので、買い出し。
入手。
本当はシーラントだけでよかったけど、店員さんと話していてパッチも買うことにした。
ホイールとタイヤをシーラントでコッテコテにするのもなあ、ってのもあったりして。
作戦としてはパッチで塞がればOK
だめならシーラント投入。
まずは穴が開いている個所の特定から。
ポンプで空気を張ってみる。
見つけた。
ちっちゃ。
裏面。
真ん中の横線の中央3mmほど下。
分からんわ(笑
鋭い石かな?雨上がりやしな。
マルニパッチの登場です。
紙やすりで張り付け部分を均して、ゴム糊をヌリヌリ。
5分ほど乾燥後、パッチを当てる。
やることは簡単。
すぐに完了。
タイヤを取り付ける前に、ついでにやっておきたいことがあります。
バルブの交換です。
リアなんですが出シロが短い。
こんな感じ。
空気は入るのですが、パナソニックのエアゲージが使えない。
なので、交換。
TNiの44mmでちょうどいい感じです。
バルブ交換ができたので、タイヤの取り付け。
空気を充填して、漏れを確認。
異常なし。
これで一晩様子見して、問題なければOK
よし、これで明日も走れる。
しかし、いろいろと話題を提供してくれるな。
パンクなんて当分せんやろって思ってた。
なんでかっていうと、IRCのクリンチャーを4セットほど使ったけど、一回もパンクせんかった。
IRCは丈夫やなあって印象。
それが今回覆された(笑
レアケースであってくれ。
今後、パンクが続くなら同じIRCのチューブレスレディーモデルにしようかな。
それにシーラント入れても軽量やし。
パンクを避けたいから、丈夫そうなRBCCにしたのに。
同じパンクするなら軽量の方がええわ。
明日、走れる時間帯があるかな。