すっかり秋。
TwitterのTLなんか紅葉写真バンバン流れてきてます。
綺麗ですよね。
結構、乗鞍に行っている方が多い印象です。
むかーし、マイカー規制が始まる前はちょいちょいバイクで行っていました。
自転車だと、どんな風に感じるんやろ。
バイクと景色の見え方が違うんやろな。
一度、自転車で登ってみたいです。
抜けない
先日、自転車に乗る前にタイヤの空気圧を計ろうと、バルブコアのつまみを回して一押ししたんです。
でも、バルブコアが押せない。
当然エアも出てこない。
ああ、シーラントが詰まったなと。
なんといってもチューブレスタイヤ初心者のワタクシ。
初めてのパティーンでございます。
じっとしていても、始まりません。
走り出すためには直すしかありません。
ここは一つgoogle先生に聞いてみよう。
「シーラント」 「詰まり」っと。
結構、出てきます。
どうやら、チューブレスタイヤあるあるみたいですね。
直すにはバルブコアを交換するしかなさそうだし、多分一番確実で手っ取り早い。
予備のバルブからコアを抜いてっと。
詰まったほうもゆっくり、エアを抜きながら外していきます。
向かって左が新品で、右がNGのコア。
シールする部分のゴムがなくなっている(笑
おい、どこ行ったんや。溶けたんかな?
ま、溶けることはないか。
外れてタイヤ側に落ちたんかな。
一応、綿棒でバルブ本体の掃除はしてみたけど、詰まりはない感じ。
コアの不具合が詰まりの原因で間違いなさそうなので、新品をインストール。
空気入れでシュコシュコシュコっと。無事にエア充填完了。
今後のことを考えると、バルブコアの予備を買っといた方がええな。
ネットで調べたらバルブコアだけで1200円/10個くらいなんで、買っておこう。
値段も大したことないし。備えあれば憂いなし。
ついでにバルブコア回しもええの買っておこう。parktoolのが良さげやな。
おまけのプラの奴は質感悪い。
おまけに文句言うな(笑
纏める
サイコンとライト。
どっちともキャットアイを使っています。
サイコンはスピードと距離くらいしか出ないやつ(笑
それらをドルハンに別個に取り付けていました。
もうちょっとシンプルにならんかなってのがあって・・・。
色々見ていたら、キャットアイからも出ていました。
サイコンとライトをまとめるブラケット。
上から見た図です。
ライトはサイコン下にぶら下げるタイプです。
すっきり。
いい感じです。
でも、横から見るとちょっとライトの存在感がイメージより大きい。
横からの写真ないんかーい。ありません(´・ω・`)
走るのに忙しくて撮っていませんでした(言い訳
ライトはGVOLT70っていう、下向き取付専用品を買ってみました。
今まで使っていたものは充電しても、すぐにバッテリーが無くなるような状態だったので寿命でした。
新しいライトは明るいですね。
しかも眩惑防止のカッティングになっていたり、レンズ上部に樹脂のつばがついていたりと工夫の跡が見て取れます。
パナモリのポジションに関しては、ほぼ出てているので、細かいところの詰めをコツコツやっていこうかなと思います。
細かいことでも一つ、一つ自分好みにしていくと、満足度が上がっていくんですよね。
楽しみやなあ。